2025年5月25日日曜日

荘川高原で美食

お楽しみの食事です。

荘川高原の山々の景色をみながらの食事、

美味しいですね!😋

温泉三昧での美食は、更に美味しさが増します。

夕食、朝食ともに楽しめました。

また、来る価値はありますね。😋














龍リゾート、荘川高原

標高1000mにある荘川高原。

そこに佇むリゾートに宿泊です。

避暑地ですねー

ここはなんといっても、源泉かけ流し温泉と

美食です。

温泉への拘りは素晴らしいです。👍

リゾートを謳うだけあり、食事は美味😋

白川郷が近いのですが、インバウンドだらけ

なのでパスして、温泉三昧です。(^^)

今度は富山から来ようかな…☺️






飛騨高山の街並み

飛騨高山、何年ぶりかな?

12〜13年前に高山祭にきて以来です。

駅、綺麗になってますね。

前回は寄らなかった高山陣屋を観光します。

思っていた以上に広く、江戸時代を感じる

陣屋でした。

お勧めです。(^^)

気温は高いものの風が爽やかで散歩には最高!















高濃度炭酸泉、湯屋温泉

湯屋温泉に到着。

初めての訪問ですが、東京から5時間です。

ぷらっとは来れませんねー

気になっていた宿、泉岳館。

高濃度炭酸泉が売りの秘湯の宿会員宿です。

さっそく、泉飲。

美味い!😋

まずは、ゆっくりと2時間入湯、良い湯だ!











巌立峡、飛騨小坂

岐阜県の下呂市です。

温泉の状態が良くない下呂温泉は素通りして、

飛騨小坂駅から湯屋温泉へ。

宿までの迎車、巌立峡に立ち寄ってもらいました。

御嶽山の溶岩からなる絶壁。

そして三ツ滝、マイナスイオンが抜群!👍

パワーチャージになりますねー(^^)










2025年5月3日土曜日

ごぼ天うどん

吉兆に気分良く!

ヤリうどんに寄って、定番うどんを食べました。

博多うどんの出汁は美味しいなー😋

柔らかいうどんも最高。

資さんうどんの東京進出で、柔らかいうどんが

流行るかな?(^^)



櫛田神社パワー3333

東京に戻る前に、櫛田神社にご挨拶です。

最近、ご挨拶してますね。

境内、良き気を感じました。

福岡空港に移動。

軽く飲みながら…

会計をしてみて、びっくり‼️

3333円だー

店員さんも驚きの様子、まさに吉兆です。

豪雨の羽田空港へ向かいますが、安心しました。

きて、よかったですねー(^^)









博多の夜

いつもメンバーに珍しいメンバーを加えて

飲みです。

昔話は未来への活力になりますね。(^^)

そんな飲み会なら良いです。

早めにまたきます、博多!






熊本城

熊本震災からは9年です。

早いものです。

震災時のことが遠い昔のように感じます。

熊本城も立派にたっています。🏯

さて、博多に移動します。