2016年1月10日日曜日

旅神、始動開始‼️

「地元ですか?」
「いや、博多からです!」

嬉野温泉、嬉泉館の温泉につかっていると、地元の方に話しかけられました。

「博多は良いですね〜!」
「嬉野温泉なんて寂れてますよ..」
「今や、芸者も20人ですよー」
「ピークは300人もいたのに...」
「最近は中国人や韓国人ばかりです...」

地元のおじさん、堰を切ったように話しかけます。
「⚫️⚫️ホテルは、バカ息子が変な女に引っかかって、乗っ取られました!」

「え〜、そうなんだ!」
「でも、嬉野温泉は嬉泉館の温泉にかぎるよね〜⁉️」
と、旅神がこたえます。

そうです、嬉野温泉は大型ホテルが多い旧来型の温泉地です。
当然、湯は集中管理方式なので、生まれたての本物の温泉にはほとんど入湯出来ません。
まあ、嬉野温泉で数少ない本物の温泉が『嬉泉館』の湯です。

あ、今年の初温泉だ‼️
まあ、温泉だけが目的でしたら、違う方面にいくのですが...。
今日は、メインの目的が温泉ではありません。

目的は、『祐徳稲荷神社への初詣』と
『波佐見で波佐見焼の購入』です。

祐徳稲荷は、旅神の守護神ですので、
新年を迎えた御礼にいきます。
あわせて、「旅の安全」「健康」を祈念しました。(^_^)

また、波佐見に寄って『波佐見焼』を買います。
熊本に行くて、波佐見は遠くなるからな....。
イタリアンがのせられるような器、買いたいな〜!

波佐見焼は、シンプルで実用的が高く、値段も手頃です。
しかも、大変丈夫なんですねー
あ、料理教室も白山陶器の波佐見焼を使ってます、はい。


「では、お先に〜!」
「祐徳稲荷神社に行ってきます!」
と、温泉に1時間つかりながら、地元の方と会話を楽しみました。(^_^)

「お気をつけて!」
「ありがとう!」

さあ、祐徳稲荷稲荷だ‼️

   結局、嬉野温泉から嬉泉館まで、
   渋滞で2時間近くかかりました。
   通常、20〜30分なのに....。
   祐徳稲荷で、こんな人を見たの初
   めてですねー
  
 
   お、見えてきました〜!
   今日は晴れ、光が射し込んでいます。
   これはこれで、幻想的ですねー

   いつ見ても、特徴ある神社です。
   さすが、日本三大稲荷(諸説あり)❗️

   さあ、先ずは御礼で〜す!
   神社は本来、お願いするところ
   ではなく、御礼をするところです。

    外国人が好きそうですねー
    あ、山口県の朱色の鳥居も外国人に
    人気になってますね!

   綺麗、綺麗....!
   やっぱり、朱色は厳かな気持ちに
   なりますねー
   日本人のDNAかな?

   これが、嬉泉館の温泉です。
   ヌルめの温泉は、ゆっくり浸かれ
   ます。

   今日は何と、お目当の白山陶器が
   定休日でした....。
   日曜日が定休日か?
   そこで、交流センターで購入する
   ことにしました。

   今日のお買い上げ品で〜す!

   早々に使ってみました。(^_^)
   豚ロースの薔薇ジャム煮で〜す!
   美味い!

   しめ鯖ものせてみました。
   しめ鯖は買いました。(^_^)
   青森産で〜す!

   天神にある東北物産館、旅神の
   お気に入りです。
   熊本に東北物産館あるのかな?
   ないよな....。
   
   実は今日、一日中カラスミを連れて
   旅をしました。
   車中ですが、直射日光を浴び日焼け
   をしましたねー
   カラスミ、可愛いですねー


0 件のコメント:

コメントを投稿