2016年3月6日日曜日

カラスミと自家製ソーセージ

カラスミ作り、完了しました〜‼️
カラスミの肌が荒れてきたので、鼈甲色になっていませんが、真空パックしました。

43度の泡盛でカラスミを消毒して、腐敗防止にオリーブオイルを塗りました。
そして、伝家の宝刀、真空パックで〜す!
真空パックしたら、冷蔵庫で静かに熟成させます。(^_^)
この状態なら、1年ぐらい保存出来るそうです。
まあ、その前に食べちゃいますがねー

思えば、昨年から作り始めて、早3ヶ月近く経ちます。
カラスミは、冬場に作るカラスミが一番美味しい、と言われます。
寒さが、カラスミの身を引き締めるのかな?

でも、今年の冬は曇天が多く、思うよに天日干しができず、苦労しました。
そんな状況のなか、カラスミを車に乗せて、ドライブに行ったことを思い出します。(^_^)

毎日、カラスミのことを気にかけていましたね....。
愛情たっぷりのカラスミですが、食べるのは楽しみで〜す‼️

あ、そうそう。
カラスミ作りがひと段落したので、次のチャレンジを始めました。
それは、自家製ソーセージ作りで〜す‼️

ソーセージ作りの道具、買っちゃいました。(^_^)
イタリアン料理教室で食べた自家製ソーセージが美味しかったので、自分で作る事にしました。 

カラスミ用に買った真空パック器もありますしねー
ご存知の通り、ソーセージは真空パックして冷凍すれば長期保存できますしね!

本当に、真空パックは便利です。
目指すは、『ソーセージマイスター』です!
保存料無添加で、安全安心のオリジナルソーセージを作りま〜す❗️
あ、持ってる「いぶし銀」でスモークするのもイイね‼️

   真空パックしたカラスミです。
   この状態で冷蔵庫にて熟成させます。
   この大きさ、高級店で買うと1個で
   1万〜1万5000円ぐらいするかな⁉️
   
   初めて作ったソーセージです!
   まあ、初めてにしては上出来かな⁉️

   色々なアクシデントがありましたが、   
   完成した自家製ソーセージを食べて
   みました。
   80度の湯で、3分弱ボイルして、
   オリーブオイルで焼きました。
   今回は背脂を使わなかったので、
   脂身がちょっと物足りないかな....。
   ヘルシーですが...。
   次回は、完璧な自家製ソーセージを
   作ります。
   あ、カレー味もいいかな⁉️

   パプリカの肉詰めです。
   美味しいですねー

   ホワイトクリームから作りました。
   時間はかかりましたが、その分
   美味しさ倍増ですねー

   カリフラワーとグリンピース焼き
   です。

    合挽き肉にウズラ卵、栗、プルーン
    を入れてオーブンで焼きました。

   これは、牡丹鍋です。
   猪は熊本の植木市で買いました。
   熊本産の猪です。
   美味い!
   また、幻の麦味噌が絶品です❗️

   お弁当も作ってますよ〜!(^_^)

0 件のコメント:

コメントを投稿