2015年3月31日火曜日

感動の虎尾桜

「きつい坂だ❗️」
虎尾桜に向かって、かれこれ険しい坂道を20分は歩いています。

登山口で、山を降りてきた人に桜の状況を聞きましたが、8分咲きとのこと。

昨日、役所の観光課に聞いたら、
「日曜日の午前中が2分咲きで、31日が4〜5分でしょう。でも夕方から雨なので最後かもしれません。」
と言われました。

が、来てみれば何と8分咲きとのこと。
嬉しくて足どりも軽やかになります。

でも、その元気も5分ぐらいしか続きません。
ん〜、祐徳稲荷神社の奥の院への坂道よりキツイ....。

前を歩いている人、降りてくる人を見ると、皆さん山登りの装いです。
軽装なのは、旅神だけ⁉️
まあ、いいっか。
でも、きつい、暑い、喉が渇いた...。
昨日飲んだ、スズメバチの泡盛の効果も感じられないな。
日頃の運動不足だな、最近フィットネスクラブもご無沙汰だし...。

と、
「あのピンク色、桜⁉️」
緑色の木々の間に、かすかにピンク色が見えます。
「虎尾桜だ‼️」

そうです、幻の桜、孤高の桜です。
20年前までは人目に殆どふれられていませんでした。

齢600年、福岡県下で最古のエドヒガンです。
息をのむほどの美しさと、圧倒的な存在感です。

感動です‼️

    虎尾桜の前に、早朝の舞鶴公園を
    散歩します。
    満開ですが、雨が心配です。

   福智山登山口に到着です。
   え、結構険しそうだ....。

   皆んなトレッキングの装いです。
   この登り坂、本当にキツイです。

   見てください!
   この橋を渡ります、壊れそうです。

   虎尾桜の貼り紙を発見です。
   これが道.....、厳しい。

    お〜、念願の虎尾桜に到着‼️

 
   可憐で気高い桜ですね。

   木々に囲まれ、ひっそりと咲く桜。
   孤高の桜、虎尾桜です。
   

   白黒も似合う虎尾桜です。

   ずっと見ていても飽きません。
   長閑です....。

    さすが旅神、青空がちょっとだけ
    でてきました。
    奇跡です。

   虎尾桜、感動をありがとう‼️
   また、会いましょう❗️

    トレッキングの疲れを、近くの
    温泉でとります。
    福智のほうじょう温泉です。
    当然、かけ流し温泉で、旅神は
    2回目の訪問です。
    鉄分含んだ、いい温泉です。

   昨晩飲んだ、スズメバチの泡盛です。 
   キツイ酒だ!

   スズメバチが泡盛のなかに入って
   います。



2015年3月29日日曜日

東京の桜、上野公園

上野公園、久しぶりですね〜。
旅神、上野には縁があって、仕事でも3年ほどいました。
懐かしいです。

まあ、前職では東京勤務が多かったで....。
それも、ど真中ばかりです。
そうですね、勤務地で言えば、日比谷、日本橋、新宿、渋谷、上野、浅草と、本郷(?)も忘れることは出来ませんね。

でも、何故かずっと昔の事のように感じます。
不思議ですね。
今を懸命に生きて、充実しているからかな?

さて、東京の青空も午前中迄です。
夕方からは、雨の予報となっています。
「折角だから、上野公園の桜を見てから博多に帰ろう❗️」
と、上野へ向かいます。

上野公園で昔、花見したな...。
あ、靖国神社も良いんだよな....。
山手線車内で、そんな事を考えていると、気持ちが洗われるような光景に、偶然出会いました。

50代の男性でしょうか?
一見、凛とした空気の方でした。
その方が、電車を降りる際に、落ちていたゴミを拾ったのです。
顔色ひとつ変えずにです。
これが、江戸の粋でしょうか?

誰もが目に付く、ゴミでした。
鼻をかんだようなティッシュと、チラシでしようか?
旅神、ゴミが落ちているのは認識していましたが、「拾う」という意識はありませんでした。
そのため、ゴミを拾った男性の姿を見たとき、心が激しく揺さぶられました。

自分もそうあれればな....と。

直前に中国人に足を踏まれましたが、無視されたこともあり、
「日本人の心、いいな〜。」
「日本人で良かった」
と、妙に納得の旅神です。

気分良く、上野公園に到着です。
「え、一気に満開か⁉️」

上野公園の桜、満開です‼️


    午前中から凄い人ですよ〜。
    今日、一気に満開です❗️

   こぼれ落ちそうな花、綺麗です。

    正面が、パンダがいる上野動物園
    です。
    小さい時に、行ったな...。
    ランラン、カンカン?
    忘れた。
 
    満開直前で、一番勢いがある桜の
    状態です。
    青空は午前中のみ、タイミングは
    最高でした❗️

   一面、桜、桜、桜.....。

   爽やかな天気に、満開の桜。
   最高です❗️

    ボンボリありますが、夜は雨
    ですね。
    雨の夜桜もオツだよね。

   久しぶりに、湯島天神に行って
   みます。
   確か、湯島天神はカップルで
   行くと別れると言われてたな...。

   お、参道に屋台がでてますね。

    青空と桜と屋台、皆幸せそうな
    顔をしています。

   本当に、穏やないい日です。

    不忍の池と桜です。
    江戸の世から、数々の歴史がある
    池ですね。

   ここの名物は、ボートですね。

   高層マンション建ってます。
   谷根千の方面です、下町で良い所
   です。
   昔、よく散歩しました、昼寝も。

    鳥も水面に映った桜を、のんびり
    眺めていますね。

   色のコントラストがいいね。

   上野公園入口です。
   左手にあるサウナで、仕事サボり
   ました。
   今や、思い出です。

    上野公園から御徒町方面です。
    あ〜、ご無沙汰している方、
    すみません。

   最後は、西郷さんでしょう❗️
   敬天愛人、尊敬してます。
   ご存知の通り、この銅像の顔は
   西郷さんに似ていません。
   奥さんが、違うと言った話は有名
   ですね。
   実物は、もっとシャープで美男子
   です、眼光鋭く。
   明治政府が、意図的に本物の顔を
   隠しました。
   長くなるので...。
   でも、西郷さんは西郷さんです。
   西郷さん、日本をお守りください❗️


六義園の夜桜

「え、こんなに並んでるの⁉️」
「まるで、ディズニーランドだ❗️」

六義園の夜桜、凄い列です。
広い六義園は四方を塀に囲まれていますが、何とその半分は列が続いています。
入口は二カ所なので、見物待ちの人が六義園を取り囲んでいる、という状況です。
ん〜、そうですね、1列300人以上は並んでいる感じ?
いや、もっとかな...。

旅神、日没後30分間のゴールデンタイムに、しだれ桜のバックを青くして写真を撮ろうと思っていましたが、これでは無理です。

やっぱり、東京は人が多いですね...。
東京を離れて早5年半、感覚は完全に九州でした。
人の多さに、唖然とします。

が、見ます夜桜、しだれ桜。
この満開の一本桜を見るために、急遽、東京にきましたので...。

京都で鍛えた旅神、待つことは慣れています、はい。
そうそう、博多祇園では櫛田神社に8時間並んだし、1時間やそこらは問題ありません。
ましてや、愛しい桜を見るためなら、3時間でも4時間でもヘッチャラです。

と、結局1時間半待ちました....。
やっぱり、九州がいいな〜❗️
ずっと、博多にいたい‼️
東京は嫌だ。
何故か待っている間に、そんな事ばかりを考えていた旅神です....。

それはそうと、夜桜見よう。
六義園のしだれ桜、東京の一本桜として有名です。

六義園自体は、江戸時代にできた回遊式庭園です。
確か、柳沢吉保が造らせた庭園だったと思います。
その庭園の片隅に、高さ15mのしだれ桜が、満開の花を咲かせています。

日没直後ですので、ライトアップの光でのダメージも少なく、活力のある状態です。
桜も、人間と同じです。
人工的な光を長時間浴びれば、それは疲れます。
旅神、そう思っています。

「やはり、一本桜は美しいですね❗️」
一人花を咲かせる孤高の凛とした強さと美しさ、高い精神性とエネルギーを感じます。

満開の一本桜、六義園のしだれ桜。
今年の桜見は、良いスタートが出来ました。

これからが、楽しみです。

    JR山手線駒込駅からから徒歩3分。
    ここが通常は閉じている門を開け
    た、受付です。

    この桜は、しだれ桜じゃない
    ですね。
    でも、綺麗です。

   桜と竹は、お似合いのカップルです。

    お〜、しだれ桜が見えてきました。

    美しいですね。
    他に言葉が見つかりません。
    と言うことで、以下はコメント
    は無しです。









2015年3月28日土曜日

桜トップシーズンへ、博多の静かな夜

よし、今年の桜旅、なんとかイメージできました。
まあ、イメージや予定通りに事が進まないのが、桜旅です。

ちょっとした天候の変化で、満開日が数日変わってしまいます。
ですから、桜だけを目的とした旅のプランニングは本当に難しいですね。

まあ、絶対に失敗しない桜旅は、直前にプランニングする事です。
そうです、桜が満開になるのを確認してから行き先を決めれば良いのです。

ただ、会社勤めしているものとしては、そう簡単な事ではありませんね。
『快晴の青空での満開の桜』をドンピシャリと見るのは....。

まあ、強い意志と行動力、そして知性と感性や柔軟性が必要でしょう。
あ、大袈裟な話になりました。

でも、運も必要です。
特に、天候には運が必須です。
運を引き寄せる力です。
旅神、強い意志を持ってプランニングした旅で、雨に降られたことが余りありません。
ん〜、天照神がついているからかな...。

ということで、いよいよ桜シーズンがスタートします。
九州、四国や関東などの日本海側は、週明けから満開を迎えますね。

全国的に2日から天気崩れそうですので、前半戦の花見ピークは31日と1日と思われます。
そこで旅神、すでに31日は休暇申請しました、はい。

まあ前半戦は、仕事も忙しく遠出は無理そうです。
来週は、熊本と長崎に出張が入っています。
いかに、出張先で時間を作り桜を見るか、がポイントですね...。

旅神、皆さんに美しい写真を見て頂きたいので頑張ります、お楽しみに❗️

これからの闘いを前にして、博多で静かに呑み、鋭気を養います。
と、結局今日も飲みました....。
あしからず。

 
    博多天神の福ビルにある、魚介系
    居酒屋「しらすくじら」です。
    博多のガイドブックには、よく登場
    してますね。
    まあ、新鮮な魚介が安く食べれる
    店です。

   この箱ウニと鮪の中落ちが、店の
   看板商品です。
   ともに、500〜600円程度です。

   中落ちは、スプーンで集めます。
   まあ、自分で作業するのがいいの
   かなぁ〜。

    旅神の大好物の煮付けです。
    ここの煮付けも美味しいですね。
    特上、上、中、下で言えば、
    中の上ぐらいかな....。

   店名がクジラですから、クジラを
   食べましょう!
   コアラ殺すのと、鯨は違うのかな?

   豚の角煮、豚も四つ足だな....。
   ゴメンなさい、豚に感謝です。

   大将、相変わらず頑張ってるな!

    この手さばきが、美食を生みます。

    定番のおでん、湯気が見えますか?

    明太玉子焼き、博多の味ですね。

   まあ、こういう雑多な食が妙に
   美味しいんだよね〜。

    〆は焼飯で、屋台の焼飯は何故か
    美味しいです。