2015年8月1日土曜日

世界遺産平泉、南岩手の旅

岩手県の南、何がありますか⁉️
世界遺産の平泉でしようか?
奥州藤原氏の作り上げた世界....。
当時は、藤原氏はある意味、天皇家と一体でしたね〜

でも、この南岩手は、『アテルイ』を抜きには語れないでしょう。
何代にも渡り自然と共に生き、善政をひいてきたものの、朝廷から「蝦夷」と蔑まれた、原住民の長です。
桓武天皇に攻められ、無念の死をとげています。

まあ、この戦いは新羅系天皇と百済系天皇の血で血を洗う争い、との説もあります。
でも、善政をしながら負けてしまえば、歴史の片隅に追いやられ忘れ去られます。
と言うか、徹底的に排除されます。

 最近は、『アテルイ』はテレビドラマに取り上げられたりしていますが、偏ったアカデミズムから見れば賊軍になってしまいます。
残念ですね....。

でも、嬉しいことに、現地の観光パンフレットには『アテルイ』の文字がありました。
やはり、いくら歴史を改竄しようが、善の事実はしがない一般庶民の口伝として微かに残っていくものですね。
それが、伝説になります。
あ、義経も平泉の伝説でしたね〜

旅神、平泉は20年振りです。(^_^)
正直、藤原氏の文化にはあまり興味はないのですが、温泉巡りのついでに、世界遺産と言うことで寄りました。
旅神も、藤原氏の血が流れているかも知れませんが.....(^_^)

世界遺産が何なの⁉️
歴史を理解しない人が行ってもね....。
経済的な目的で、くだらない世界遺産が増えてきたな、と思うのは旅神だけでしょうか?
あ、余計なこと言いました....。

    いきなり、中尊寺の金色堂です‼️
    撮影したら、おばさんに注意され
    ました。
    撮影禁止でした、ゴメンなさい。
 
   奥州藤原氏、栄華の結晶でしようか?

   中尊寺は、坂道を歩いて行きます。
   すでに、気温は33℃です。(^_^)
   でも、最近はトレッキングで鍛えて
   いる旅神にとっては、楽チンです。

   これが、中尊寺ですね〜

    暑いです..... 。
    早く、金色堂を見ましょう。

    あ、いい雰囲気ですね〜!

   やっと、中尊寺金色堂に到着です。
   雑誌などには、この角度の金色堂が
   よく出ていますね〜
   金色堂の拝観料は800円でした。
   高いよね〜⁉️
   世界遺産か知らないけど、ボリすぎ
   だ.....。

   中尊寺から見た、田園風景です。
   ツワモノどもが夢の跡......。

   中尊寺から、厳美渓に移動です。
   名勝天然記念物ですね〜

    名物、「かっこうだんご」です。
    「空飛ぶだんご」が売りで、注文
    すると、対岸から籠に入っただんご
    が届きます。
   
    気岩がおりなす絶景、自然の芸術
    ですね。

   渓谷は、2キロにわたって続きます。
  
   昼食は、おろし蕎麦です。
   田舎蕎麦ですので、太い蕎麦です。
   美味い!
   野菜の天ぷらも美味しいです。(^_^)
   さて、そろそろ温泉に行くか⁉️


0 件のコメント:

コメントを投稿