2015年2月20日金曜日

博多名物、水炊き

博多の食べ物、名物は色々あります。
もつ鍋、豚骨ラーメン、辛子明太子などなど....。
水たきも、博多の名物です。

博多の水たきは、東京の軍鶏鍋、京都のかしわ鍋、秋田のきりたんぽ鍋とあわせて、四大鶏鍋と言われています。

水たき、最初に薬味入りのスープを飲みます。
鶏の旨みが濃縮されたスープは美味で、どの店のスープも美味しく独自の味わいがあります。
まあ、水たきはスープが大事です。

スープを飲んだあとは、鶏肉やミンチ肉、野菜などをポン酢で食べます。

博多の水たきの有名店は、水月、長野、いろは、新三浦などでしょうか❓

最近、そんな老舗の水たき店が多い博多で、開店1年の店が注目されています。
店の名前は、『橙(だいだい)』です。
地下鉄大濠公園から徒歩3分ぐらいのところに店があります。
焼鳥店、鳥次の姉妹店とのことです。

旅神、開店当初からマークしていました。
でも、有名店の姉妹店って、個性がない残念な店が結構多いんですよね...。
で、「橙」も同じかと思い、訪問しませんでした。

ただ、1年たって「橙」を称賛する雑誌記事が頻繁に目に付く事が多くなってきたこともあり、訪問しました。

結果は、「想像以上に美味しかった」
です。
旅神、水たきはあまり好きではありませんでした。
が、この水たきはGOODです❗️
不思議に満足感があるんです.....。

メニューは、水たきと鶏唐揚げだけです。
水たき一本勝負の店ですね。
が、立派に鶏のコース料理になっているのに驚きました。
こういう店、好きです。

特に、最初のスープ、鶏肉の旨みが染み込んだスープ、野菜の旨みが染み込んだスープ、を順次飲ませて貰えます。

最初は薄め、だんだん旨みが染み込んだスープと、変化を楽しめます。
そして、旨みが染み込みつくしたスープで、〆の雑炊か素麺(ソーメン)を食すことが出来ます。

それらの料理全てを、女性店員の方が丁寧に対応してくれるので安心です。
例え、1人の客でも同じ対応をするとの事でした、それは良い❗️

これまでの、水たきの店のイメージとはチョット違う店ですね。
しかも、値段も水たきですので、リーズナブルです。
水たき1人前2700円、唐揚げ750円です。

「博多名物の水たきを食べるなら、どこがいいかな❓」
と言われれば、答えは簡単です。

「橙でしょう‼️」

自信を持って、お勧めできる店です。
これから益々、人気店になり予約が取りにくい店になる可能性大ですね。

旅神、また行きます❗️

    お店の外観、オシャレな感じて
    期待できます。
    旅神、この店の前を何度素通り
    していたことか....。
    もっと早く行けば良かったな❗️

    店内も清潔感がありますね。
    今日も満席だそうです。
    これらのテーブル分の予約で、
    入れ替えはしませんので、
    ゆっくりくつろげます。
    結果、予約必須です。
    お客は1人でもOKで、1人でも
    水たきを作ってくれます。

    調理器具もピカピカに磨かれて
    います。
    これを見ると、料理は期待できる
    と思います。
    
    鶏ゴマ、お通しです。
    鶏肉の新鮮さが分かります。
    水たきも期待できそうです。

    水たきが登場❗️
    スープに浮いた脂、美味しそう❗️

   まずはスープ、素朴な良い味です。
   また、器もいいですね。
   波佐見焼で揃えています。

    鶏のむね肉ともも肉です。
    味と適度な歯ごたえ、合格です。
    美味しいです。

   鶏唐揚げ、文句ない唐揚げです。
     
    このように、女性店員の方が
    水たきを作ってくれます。

    つくねが、投入されました。

    この砂時計の砂が落ち切れば、
    つくねの食べ頃です。

   つくねは、柚子胡椒で食します。
   博多らしいですね。

   後半は、豆腐と野菜を投入です。
   野菜の旨みがスープに染み込みます。

    〆は、雑炊にしました。
    鶏肉と野菜の旨み、滋味深い味わい
    になりました。
    橙、来て良かったです。


1 件のコメント:

  1. お久しぶりです!
    おいしそう☆
    やっぱり、冬は、お鍋ですね(^v^)
    つくねとゆず胡椒がよく合いそう!

    返信削除